仮設足場や高圧洗浄・軽補修を含むお得なパックを提供しています。
お買得パック
価格と耐久性のバランスのよいスタンダード仕上げ
塗り替え目安: 10~15年
塗装保証: 外壁5年/屋根2年/付帯部1年
※外壁120㎡ 屋根60㎡まで
詳しくみる
長持ちパック
汚れや色褪せに強いフッ素塗料仕上げ
塗り替え目安:15~20年
塗膜保証:外壁7年/屋根2年/付帯部1年
※外壁120㎡ 屋根60㎡まで
詳しくみる
【無金利リフォームローン】もっと長持ちパック
フッ素を超えた最高級仕上げ。20年越ノーメンテナンス
塗り替え目安:20~25年
塗膜保証:外壁10年/屋根2年/付帯部1年
※外壁120㎡ 屋根60㎡まで
詳しくみる
パック名 | 塗料の種類 | 塗替目安 | 塗布回数 | 30坪 外壁: 120㎡/ 屋根: 60㎡ | 40坪 外壁: 150㎡/ 屋根: 75㎡ | 50坪 外壁: 180㎡/ 屋根: 90㎡ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
お買得パック | シリコンorラジカル制御 | 10~15年 | 外壁(3回) | 648,000円 | 787,000円 | 926,000円 | 詳しく見る |
屋根(3回) | 258,000円 | 303,000円 | 348,000円 | ||||
長持ちパック | フッ素 | 15~20年 | 外壁(3回) | 848,000円 | 1,029,000円 | 1,210,000円 | 詳しく見る |
屋根(3回) | 368,000円 | 437,000円 | 506,000円 | ||||
【無金利リフォームローン】もっと長持ちパック | 無機ハイブリッド | 20~25年 | 外壁(3回) | 928,000円 | 1,130,000円 | 1,332,000円 | 詳しく見る |
屋根(3回) | 428,000円 | 506,000円 | 584,000円 | ||||
もっと長持ちパック (サイディング壁専用) | 無機ハイブリッド | 20~25年 | 外壁(2回) | 828,000円 | 988,000円 | 1,148,000円 | 詳しく見る |
屋根(3回) | 428,000円 | 506,000円 | 584,000円 |
※上記仕様は一例です。建物の状態やご要望にあわせて、上記以外の仕様のご提案も可能です。
※正式なお見積りは現地調査後にご提出いたします(調査・お見積り無料)
※上記金額は総2階の場合です。
※屋根の塗り替え目安は外壁よりも短くなります。
※屋根のみ塗装する場合は足場代約15万円~が別途かかります。
※塗料の機能性や耐久性は建物の構造や立地環境等により異なります。
※塗膜保証には一定の条件があります。
※ラジカル制御とは、紫外線からの塗膜の劣化を防ぐ新技術を用いた塗料のことです。
施工内容 | 仕様 | 単価 |
---|---|---|
雨桶塗装 | シリコン2回塗り | 1,300円〜 / m |
戸袋塗装 | シリコン2回塗り | 4,700円〜 / 枚 |
雨戸塗装 | シリコン2回塗り | 4,700円〜 / 枚 |
屋上・ベランダ床保護塗装 | ウレタントップコート(10㎡未満) | 55,000円〜 / 式 |
シーリング打ち増し | シーリング補修 | 800円〜 / m |
シーリング打ち替え | 既存シーリング撤去後、新規打ち直し | 1,100円〜 / m |
高耐久シーリング打ち替え | 既存シーリング撤去後、新規打ち直し | 2,000円〜 / m |
縁切り(雨漏り予防) | タスペーサー(100㎡迄) | 35,000円 / 式 |
「外壁のひび割れが気になる」「壁の黒ずみ、そのままで良いのかしら…」「屋根のメンテナンスどうしたらいいの?」
こんなお困りごとありませんか?ご自宅にいながらスマホ・パソコン・タブレットで専門家にご相談いただけます。
お見積り前の些細な疑問など、ぜひ気軽にお寄せください。「わからないがわからない」に丁寧にお答えします!
台風・地震対策に、軽くて強いガルバリウム鋼板屋根への重ね張り・張り替えがおすすめです。
屋根や外壁に使われるガルバリウム鋼板とは?特徴や注意したいポイントを解説
ガルバリウム鋼板は鋼板に金属のメッキ加工をしたものです。最近ではおしゃれでスタイリッシュな外観になるため人気があります。長持ちしやすい、耐震性が高いなど魅力はありますが、非常にデリケートな材質です。使用する際は、メリット… Continue reading 屋根や外壁に使われるガルバリウム鋼板とは?特徴や注意したいポイントを解説
READ MORE
外壁塗装を放置するとリスクがたくさん!塗装の必要性や見分け方を解説
外壁塗装は家を守るためにとても大切な役割を担っています。外壁塗装によってメンテナンスの時期は異なりますが、劣化したまま放置しておくと、負担が大きくなったり危険に晒されたりしてしまうのです。この記事では、外壁塗装の目的や、… Continue reading 外壁塗装を放置するとリスクがたくさん!塗装の必要性や見分け方を解説
READ MORE
外壁塗装で補助金・助成金は受け取れる?条件や申請の流れ、注意点を解説
外壁塗装では、自治体が設けている補助金や助成金制度を利用できる場合があります。お住まいの地域により、条件や申請できる期間が異なるため、受け取ることが可能かまずは確認することが必要です。この記事では、外壁塗装の補助金・助成… Continue reading 外壁塗装で補助金・助成金は受け取れる?条件や申請の流れ、注意点を解説
READ MORE
外壁塗装に必要な期間はどれくらい?作業工程ごとにかかる作業日数を詳しく解説
外壁塗装を検討する際、どれぐらいの期間がかかるのかご存知でしょうか? また、外壁塗装の作業工程には何があるのか、具体的に知らない方も多いです。外壁の劣化症状によっても、作業にかかる日数が変わります。この記事では、外壁塗装… Continue reading 外壁塗装に必要な期間はどれくらい?作業工程ごとにかかる作業日数を詳しく解説
READ MORE
屋根のリフォーム費用は?3つの種類や施工時期・補助金について解説
屋根は住宅の最上部にあり、紫外線や風雨を受けて傷みやすい場所です。屋根のリフォームを放置すると、劣化が進み大がかりな修繕が必要になる場合もあります。屋根材や塗料によって耐用年数が異なり、リフォーム方法も、塗装・重ねぶき・… Continue reading 屋根のリフォーム費用は?3つの種類や施工時期・補助金について解説
READ MORE
外壁塗装で押さえておくべき8つの注意点とは?起こりがちなトラブルから解説!
外壁塗装は10数年に一度の工事ということもあり、ある程度の費用がかかります。そのため、「できるだけ失敗したくない」「事前に注意点を知っておき、トラブルを避けたい」という方が多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、… Continue reading 外壁塗装で押さえておくべき8つの注意点とは?起こりがちなトラブルから解説!
READ MORE
STEP1お問い合わせ・ご相談
お電話でのご相談
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームSTEP2現場調査・お見積もり
STEP3ご契約・お支払い
STEP4施工
STEP5引き渡し