

白河市のお客様の物置・倉庫工事
リフォーム詳細
リフォーム内容 | 福島県白河市の物置・倉庫工事 |
---|---|
施工金額 | 460,200円 |
施工エリア | 福島県白河市 |
工期 | 4日 |
お客様の声
古い物置を移動して1つだけ施工しようと思ったが、安価な物置だったので経年変化で錆などもあり、思い切って2棟新規で購入および施工をお願いしました。
古い方の物置は自分で解体して、市のリサイクル・クリーンセンターへ自分で処理。また、DIYで奥側も人工芝を延長してレンガなどの位置も自分で変更しました。人工芝の下地は、カインズで砂を買ってタンパーで転圧して雑草が生えないザバーンという防草シートをベット調達してDIYで敷設しました。
人工芝の上の物置設置は おすすめしないとのことでしたが、2棟建てでも左右の位置連れもなく、無事に完ぺきに施工して頂いた。
ヨド物置は別にカーポートのコンクリートの上にも設置してもらったことがあり、ブランドの物置で値段はそれなりにはるものの、長持ちするので信頼できる。施工後に、自分でYoutubeなどを参考に、DIYでコンパネを敷き、その上にカインズの防炎タイルカーペットをカーペットテープを購入してきて自分で敷いた。コンパネを敷くと耐久性があがり長持ちすること・重量が出るので風の安定性も増すこと、中に入ってもミシミシするような音がしないことなどがあります。
DIYをやっているので、物置の1つの左側に工具を吊り下げるために垂木で骨組みを作りコンパネを貼って工具掛けを自分で追加しました。
ヨドの物置で片開きで、風向きに注意して方向を決めました。この扉は上から吊って動くのが特徴なので、経年変化でも固くなりません。
古い方の物置は自分で解体して、市のリサイクル・クリーンセンターへ自分で処理。また、DIYで奥側も人工芝を延長してレンガなどの位置も自分で変更しました。人工芝の下地は、カインズで砂を買ってタンパーで転圧して雑草が生えないザバーンという防草シートをベット調達してDIYで敷設しました。
人工芝の上の物置設置は おすすめしないとのことでしたが、2棟建てでも左右の位置連れもなく、無事に完ぺきに施工して頂いた。
ヨド物置は別にカーポートのコンクリートの上にも設置してもらったことがあり、ブランドの物置で値段はそれなりにはるものの、長持ちするので信頼できる。施工後に、自分でYoutubeなどを参考に、DIYでコンパネを敷き、その上にカインズの防炎タイルカーペットをカーペットテープを購入してきて自分で敷いた。コンパネを敷くと耐久性があがり長持ちすること・重量が出るので風の安定性も増すこと、中に入ってもミシミシするような音がしないことなどがあります。
DIYをやっているので、物置の1つの左側に工具を吊り下げるために垂木で骨組みを作りコンパネを貼って工具掛けを自分で追加しました。
ヨドの物置で片開きで、風向きに注意して方向を決めました。この扉は上から吊って動くのが特徴なので、経年変化でも固くなりません。