メーカー
住居タイプ
トイレタイプ
快適な温水洗浄機能付きシャワートイレで、清潔&省エネを両立。
アメージュ便器 リトイレ+シャワートイレRG10Hセット(手洗付)
工事・処分費込 123,000 円 (税込)〜
ウォシュレット・自動開閉・節水機能など、快適性と省エネを両立。
TOTO一体型トイレGG1
工事・処分費込 258,000 円 (税込)〜
プレアスLSタイプリトイレ CLR6Aグレード(一体型・自動開閉・お掃除リフトアップ・オート便器洗浄)
工事・処分費込
278,000 円 (税込)〜
タンクがないだけで空間すっきり。掃除もラクで快適。スタイリッシュなタンクレストイレが、暮らしをスマートに変える。
便器とタンクが美しく融合。掃除しやすく、見た目もすっきり。一体型トイレが、快適で上質な空間をつくります。
要な機能を、必要なだけ。選べて、交換しやすく、長く使える。組み合わせ便器は、快適と安心を両立します。
必要な機能を、必要なだけ。選べて、交換しやすく、長く使える。組み合わせ便器は、快適と安心を両立します。
便器の取り換えだけじゃもったいない!
せっかくリフォームするなら、将来のために空間ごと見直してみませんか?
便器の近くに手すりを設置して、トイレ利用前後の腰掛け/立ち上がりをスムーズに。万が一の転倒防止にも安心です。
床の段差をなくす、ドアを引き戸にする、車いすで入れるよう増築するなどして、介護が必要になったときに備えましょう。
消臭・抗菌機能に優れたクロス(壁紙)や汚れがつきにくい素材の床材に張り替えて、清潔で掃除が楽なトイレに。
お気軽にお問い合わせください。
現在の状況やリフォームの範囲によって異なりますが、一般的には15万円~20万円程度、高くても30万円以下に収まるケースがほとんどです。
約10年経つと不具合・故障が起こりやすくなるため、その前の点検をおすすめします。交換工事は約1〜2時間、壁紙や床材の張り替えを行う場合も通常は1日程度で終わります。
お手入れのしやすさや機能性など、各メーカーそれぞれ独自の特徴があります。座り心地や使い勝手も異なるため、気になる方はぜひ店舗で実際にお試しください。
ご相談・お見積りはすべて無料
お引き渡しまで、しっかりサポートいたします
STEP1
商品を選んで迷ったら、お気軽にご相談ください。現場写真をお持ちいただくと、その場でおおよそのお見積りが可能です。
STEP2
図面や現場写真でサイズを確認。必要に応じて、専門スタッフが無料で現地調査に伺います。
STEP3
STEP4
プラン決定後にご契約・内金をお預かり。分割ローンもご利用いただけます。
※工事費用10万円未満は全額、10万円以上は3分の1以上を内金としてお支払いいただきます。
STEP5
提携業者と連携し、安全・丁寧に施工。所要時間は約3時間〜1日、生活への影響を最小限に抑えます。
STEP6
仕上がりをお客様とご確認後、操作説明と保証書をお渡しして完了。アフターサポートもお任せください。
厳しい認定基準をクリアした協力会社と共に施工品質や工程管理を徹底しています
築年数やライフプランに合わせて最適なメニューをご提案します
工事費込の明確な見積もりと丁寧なご説明で、ご納得・安心のリフォームをお約束します
通常のお買い物と同様に、施工費にもカインズポイントが付与されるのでお得です
事務手数料無料でWebからの申し込み。
原則24時間以内に審査完了
リフォームのご相談からアフターフォローまで、お近くの店舗で気軽にご相談ください
メーカー保証に加え、24時間365日対応のあんしん住宅サポート24をご用意。突然の水漏れやトラブルにも駆け付け、長く快適な暮らしをお守りします。
Q 他社で購入した便座の取付はできますか?
A 申し訳ございませんが、他社様で購入した商品の取付工事は承れません。
Q 貯湯式と瞬間式の違いは何ですか?
A 貯湯式はあらかじめ水をためるタンクが便座についており、ご使用の際はタンク内のお湯が出てきます。常に保温しているのでその分電気代がかかります。
瞬間式は温水ヒーターにより瞬間的に水を加熱するタイプです。使う分だけ温めることができるので経済的です。
Q 和式から洋式トイレへリフォームすることは可能でしょうか?どれくらいかかりますか?
A 可能です。床工事などが必要な為、洋式→洋式の価格にプラス約15万円ほどかかります。※状況により費用は異なります。
Q 便器と便座が違うメーカーでも便座の取付はできますか?
A 最近の便座はメーカーが異なっても取付できるタイプとなっております。 ※一部特殊な形状のものを除く。
Q 水漏れが起きてしまっていて早急に交換したいです。
A 弊社では即日の緊急対応はできかねます。提携会社のクラシアン緊急駆け付けサービスをご利用ください。
⇒クラシアン(0120-638-919)
https://reform.cainz.com/support/qracian
Q 独立した手洗いを一緒に設置工事したいのですが可能でしょうか?
A 可能です。別途費用がかかります。
Q 洗浄便座は海外でも使用できますか?
A 国内での使用を前提に製品化されていますので、海外では使用できません。海外の電圧や取付部のネジ径の違いなどの問題があります。工夫して取り付けたとしても製品の保証は出来ません。
Q アパートの便座を洗浄便座に交換しても問題ないでしょうか?
A 個人の所有でない場合は、所有者(大家・管理会社)のご了解を得る必要があります。併せて、取り外した古い製品の処理方法についても所有者にご確認ください。※退去する際には現状復帰が原則となります。
Q 自分で便座を取り替えた古い便座の引き取りをしてもらえますか?
A 便座の引取はしておりません。各自治体に問い合わせて頂き処分方法をご確認ください。
Q 便器を変えて水の流れが悪くなったと聞いたことがありますが、そういったことはありますか?
A 現在の便器は節水型となっており、10年前は10L以上必要だった水量が約5L前後と少なくなっていますので、可能性はございます。
水量の調節はできますが約8Lまでです。築年数30年近く経っている家では排水の勾配が緩くつまりが出ることもあります。
Q 洗浄レバーを向かって左に付けることはできますか?
A 機種によりますが、左に付けることができるタイプもございます。
Q オート洗浄は必要ないのですが、リモコンに流すボタンだけつけられますか?
A つけられません。リモコンに流すボタンがつくのはオート洗浄付きを選択した場合のみです。オート洗浄機能の入切はリモコンで操作できます。
トイレのリフォームなら、豊富な実績と専門知識を持つカインズリフォームにお任せください。無料でご相談・お見積りを承っております。
お電話でもご相談いただけます
受付時間 9:00〜18:00(日曜定休)
一部の地域では設置対応外です。
詳しくはお問い合わせください