施工期間は原則 3 日~1 週間程度お預かりさせて頂きます。
お預かり期間中は、ご自宅に障子が無い状態となります。あらかじめご了承下さい。
張り替えの目安は10年前後となります。
※目安は環境によって異なります。
プラスチック障子紙
ビニールの両面に和紙をラミネートした障子紙です。ペットやお子様がいらっしゃるご家庭にも安心してご使用頂けます 。
※プラスチック障子紙は、雪見・猫間の場合、またサイズが幅広の場合対応不可となります
※120cmを超え、130cm以内の場合は2倍です
※120cmを超え、130cm以内の場合は3倍です
施工内容 | 価格 |
---|---|
4本未満の場合の追加料金 | 1件/5,500円増 |
※雪見・猫間は上下・左右で可動式の障子となります。
※強力紙は標準紙の約4倍の強度となります。
※一部ガラスが入った障子は雪見・猫間価格となります。
※柄付の紙は雲竜柄のみのご対応となります。(1枚あたり+1,100円※サイズ問わず)
※アルミ枠など木枠でない場合、対応不可となります。
グレード | 説明 | 小・欄間 | 中・腰高 | 大・掃き出し | 雪見・猫間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
普通紙 | 昔ながらの一般的な白色無地の障子紙です。お求めやすい価格の商品です。 | 3,780円 | 4,280円 | 4,780円 | 7,180円 | 無料見積り・ご相談 |
強力紙 | 化学繊維入りの障子紙です。破裂強度が普通紙の約4倍なため丈夫な商品です。 | 4,780円 | 5,380円 | 5,980円 | 8,980円 | 無料見積り・ご相談 |
プラスチック障子紙 | ビニールの両面に和紙をラミネートした障子紙です。ペットやお子様がいらっしゃるご家庭にも安心してご使用頂けます 。 ※プラスチック障子紙は、雪見・猫間の場合、またサイズが幅広の場合対応不可となります | 8,480円 | 9,480円 | 10,580円 | - | 無料見積り・ご相談 |
ビニールの両面に和紙をラミネートした障子紙です。ペットやお子様がいらっしゃるご家庭にも安心してご使用頂けます 。
※プラスチック障子紙は、雪見・猫間の場合、またサイズが幅広の場合対応不可となります
障子と襖とは?違いやメリット・デメリット、リフォーム方法を解説!
障子や襖は、和室には欠かせない建具です。近年ではさまざまな種類や機能備えた障子や襖が販売されていて、洋室でも取り入れやすい製品もあります。障子も襖もデザインが豊富なため、模様替えにもピッタリです。しかし、あらためて障子と… Continue reading 障子と襖とは?違いやメリット・デメリット、リフォーム方法を解説!
READ MORE
障子紙の種類や特徴など詳しく解説!障子紙の選び方のポイントとは
障子は日本の伝統的で長い歴史がある和の建具です。そこに使用される障子紙の種類にはさまざまなものがあります。そのため、新築やリフォームなどの際にどれを選べばよいのか迷ってしまう方も多くいます。この記事では、障子紙の種類や特… Continue reading 障子紙の種類や特徴など詳しく解説!障子紙の選び方のポイントとは
READ MORE
障子紙のサイズや種類について解説!張り替えで失敗しない障子紙の選び方とは
障子のサイズは、それぞれの家の間取りや地域によってさまざまです。障子の張り替えをする際には、障子枠のサイズに合った障子紙を選ぶ必要があります。この記事では、市販されている障子紙・障子枠のサイズや種類、障子のサイズの測り方… Continue reading 障子紙のサイズや種類について解説!張り替えで失敗しない障子紙の選び方とは
READ MORE
障子の剥がし方の手順を種類別に解説!張り替えのコツやタイミングとは
障子をきれいに張り替えるためには、丁寧に古い障子紙を剥がすことが大切です。桟に古い障子紙やのりが残ったまま新しい障子紙を張ると、しわや凸凹ができ見栄えが悪くなる上、長持ちしません。この記事では、失敗しない障子の剥がし方を… Continue reading 障子の剥がし方の手順を種類別に解説!張り替えのコツやタイミングとは
READ MORE
【失敗しない】障子リフォームの種類やメリット・デメリットを徹底解説
古来の日本住宅の和室や雰囲気を醸しだす建具と言えば障子です。障子は平安時代より使用され始め、日本の気候風土に適した建具であり、今も住宅やホテル、商業施設などで幅広く使われています。 しかし、戸建住宅の中での和室の使用頻度… Continue reading 【失敗しない】障子リフォームの種類やメリット・デメリットを徹底解説
READ MORE
障子張り替えの料金はいくら?業者・DIYのメリット・デメリットと費用相場を解説!
やわらかな光で部屋を明るくしてくれる障子は、和室に欠かせない伝統ある建具。しかし、窓際に設置される障子は太陽の光や結露にの影響を受けやすいため、年月が経つとともにで黄ばみや色褪せが目立ってくるもの。そろそろ張替えたいと思… Continue reading 障子張り替えの料金はいくら?業者・DIYのメリット・デメリットと費用相場を解説!
READ MORE
STEP1お申し込み
STEP2お見積もり
STEP3ご契約
STEP4お支払い
STEP5施工日の日程調整
STEP6施工・引き渡し
Q 新規で襖・障子は作れますか。
A 定番商品としてはありません。
一般にあるものは対応可能なため、問い合わせをしてください。
Q 建付けは無料ですか。
A 無料です。動きが悪い場合は納品の際に調整します。
新調の場合 → 採寸後、約1週間以内
Q 襖の引手は交換できますか。
A 可能です。ただし、古いものが使われているケースがほとんどです。基本的に同じデザインのものはお選びできませんのでご了承ください。
Q 襖・障子の張替え工事で、4本未満の割り増し料は小さいサイズは対象外ですか。
A 小さいサイズでも1本とカウントしますので、4本あれば割り増し料はかかりません。
Q 観音開き(折れ戸)は何本になりますか。
A どんなに小さくても襖縁で囲まれていれば1本とカウントします。観音開きで、両方が真ん中で折れる場合は4つの襖がついているので4本となります。